
どうもみらいです。
貧乏暇なしって昔からよくある言葉なんですけど、
うちも貧乏だったので、昔から母がよく言ってましたw
「あーいそがしいそがし、貧乏暇なしだー。」って。
僕が成人位の時にはあまり聞かなくなってましたが、
子供の頃はちょくちょく聞いていた気がします。
(別にお金持ちになったから言わなくなったって訳ではありません(^^;)
昔の僕には分からなかったんですけど、
なぜ貧乏暇なしなのかが今なら分かります。
”貧乏だから暇がない”
って思ってる人が多いと思いますが、
実はそうじゃなかった。
実はこの言葉には違う意味がありました。
実は、
”暇がないから貧乏から抜け出せない”
って事なんです。
どういう事かっていうのは動画に撮ってあるので、
是非聞いてみて下さい(^^♪
10分位の短い動画です。
遅い場合は「設定 → 速度」で速さを変更して下さい。
(音量注意&鼻をすする音とか邪魔かもしれませんがすいません)
どうでしょうか?
暇がないから貧乏から抜け出せないんだよという話し。
貧乏から抜け出すのに必要なことに使う時間がないからいつまで経っても貧乏から抜け出せない。
だから労働時間を減らして暇を作れるようになると貧乏から抜け出すための時間を作って裕福になれるという。
ちょっと意外だったんではないでしょうか?
貧乏から抜け出してお金持ちになるためには、
朝から晩まで額に汗水垂らしてがんばって働かなければならない
と思っている人が多いですが、
実はそれではお金持ちになることはほぼ不可能というお話しでした。
少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです(^^♪
それでは、この辺で。
ありがとうございました。
関連記事
>>労働時間ほぼ0なのに”自動の仕組みで3億2千万円’を稼ぐようになったアラサー男性Hさん。
僕の公式LINE登録者限定プレゼント!
自宅で1~10万稼げる方法や
それを自動的に稼げるようにする仕組みの作り方
作業する時間の作り方など解説してます。
詳しくは下の画像をクリック!
ブログランキングに参加しています。
下のボタンをクリックしてくれたら嬉しいです(>_<)
↓↓↓



人気ブログランキングへ



にほんブログ村
この記事へのコメントはありません。