
アフィリエイトを始めたいと思っているけど、
何からやっていいのか分からない初心者様向けの内容です。
アフィリエイトをするためには広告を紹介する媒体(ブログやSNSなど)が必要なのですが、
今回はその媒体の事ではなく、どうやって広告を用意するかについてです。
そもそも商品が無ければ媒体を用意しても紹介はできませんので、
先に商品を紹介できるように準備をしておきましょう。
アフィリエイトで紹介する商品を自分が扱えるようになるためには、
ASPへの登録をする必要があります。
※ASPが何かわからない場合はこちらの記事を参考にどうぞ。
まず最初にこちらに登録をして下さい。
登録は無料ですのでご安心を。
※画像をクリック
インフォトップはアフィリエイトをしているものは誰でも知っている大手ASPです。
こちらは必ず登録をしておきましょう。
それとこちらも登録しておいて下さい。
A8.net(エーハチネット)
それと、自己アフィリエイトができるこちらのASPにも登録しておきましょう。
(もちろん無料です。)
自己アフィリエイトをしなくても普段のお買い物で利用してもお得なサイトです。
※自己アフィリエイトとは自分に商品を紹介し、
自分でサービスを申し込むまたは商品を購入したりすると、
自分への紹介報酬としてハピタスから自分にポイントが貰えるものです。
ポイントは現金と交換が可能です。
例えば、無料でクレジットカードのお申込みをします。
そしてクレジットカードが発行されて手元に届くと、
ハピタスのサイトから自分に5000ポイントが貰える、など。
これを上手くやっていけば自宅で3万とか5万円とかを稼げてしまいます。
詳しいやり方を解説したマニュアルがあるので、
自己アフィリエイトのやり方が知りたい方はこちらからマニュアルを請求して下さい。
もちろん無料です。読者の方へ特別でタダであげます(^^)
インフォトップは情報教材やツール、ダウンロードするコンテンツなどが多く単価が高いです。
A8.netは単価が安いのですが、物凄い数の商品があります。
ハピタスはネットでお金を稼ぐという感覚を体験するのには最適で、軍資金を稼ぐのに良いです。
最初から色々なASPに登録しても訳が分からなくなってしまいますし、
いきなり全てを扱うのは無理があります。
なのでとりあえずは上記の3つのASPに登録しておけばOKです。
登録は全て数分でできると思うので早いうちにやってしまいましょう(^^♪
広告の貼り方やアフィリエイトリンクの取得方法などはまた今度説明します。
ASPに登録したら、今度はアフィリエイトする商品を紹介するための媒体を用意しなければいけません。
僕がおススメしているのはブログです。
ブログをマストにして、FacebookなどのSNSなどへと広げていくパターンです。
それぞれの媒体にはメリットとデメリットがあり、
それらを考えた末の答えが、まずはブログって答えです。
ちなみに無料のブログではなく、有料のブログサービスがおすすめ。
無料のブログサービスではいきなりブログを消されてしまうリスクが高い。
有料のブログサービスを利用している場合はそういったリスクが少ない。
だから稼げているアフィリエイターなどはみんな有料のブログサービスを使っていてそれを推奨しています。
無料でもできなくはないのですが、リスクがでかすぎてあまりおススメはできません。
有料のブログサービスといっても月に掛かる費用は1000円とかです。
是非有料のブログを検討してみて下さい。
ブログの始め方などもまた今度説明します。
とりあえずは、上記の3つのASPへの登録をしてみて下さい。
そして、ブログを始める前に時間があると思うので、
その間に自己アフィリエイトをやってみて、
ブログを始めるための資金をサクッと稼いでしまいましょう(^_-)-☆
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました。
関連記事



人気ブログランキングへ



にほんブログ村
この記事へのコメントはありません。