
お金持ちになりたいと思っている人は非常に多いです!
しかし、
現実にお金持ちになれる人は多くはありません。
多くの人がお金持ちになりたいと思っているのに、
実際にお金持ちになれないのは一体どうしてなのでしょうか?
今回はそんな疑問を解消するため、
また、
お金持ちになるために知っておきたい4つの領域について説明致します!
この記事を読めば、
自分がお金持ちになれない理由が解るし、
お金持ちになるためにはどうすれいいのかが解ります。
~目次~
4つの領域とは?
お金持ちになるためには知っておかなければならない事。
それが4つの領域のことです。
これを知らないとお金持ちになることは恐らくはできません。
これを知った上で危機感を持って行動をしないと
貧乏な人は貧乏から抜け出す事はできません。
また、貧乏ではないにしてもお金持ちになる事はできません。
それでは、4つの領域について説明をしていきます。
4つの要素とはそれぞれ、
・従業員
・自営業
・ビジネスオーナー
・投資家
の4つです。
この4つの要素を簡単に説明していきます。
従業員
ほとんどの人がこの従業員(サラリーマンなど)をしています。
自分の体と時間を使って働く、いわゆる ”労働’ による対価を得ています。
多くの人がお金持ちになりたいのにお金持ちになれていない現状をみると、
この領域に属した人ではお金持ちになることは難しいということが解ります。
自営業
どこかの会社に雇われて仕事をするのではなく、
独立し自分で事業を行っている人のこと。
フリーランスと呼ばれている人達もこの自営業者です。
八百屋とか漁業とかタバコ屋とか。
この自営業になると、日本で働いている人の全体の1~2割の人が自営業者だそうです。
自分の体と時間を使って仕事をし対価を得ています。
ビジネスオーナー
自営業で行っている仕事をシステム化し、
自分の体と時間を使わずに仕組みに働いてもらい、
その仕組みのオーナーとなっている人のこと。
“労働’ ではなく、利益は ”仕組み’ が生み出してくれる。
※システム化とは「自動化+結果の保証」のこと
利益が出ると保証された事業を自動化することです。
100円をある仕組みに入れると110円になって返ってくる仕組みのこと。
詳しくは、次世代育成起業家セミナーを参照
投資家
世の中に価値を提供している企業、個人などへ投資をする。
自分で働かずにお金に働いてもらう。
※ちなみにデイトレーダーは投資家というか自営業です。
4つの中でお金持ちはどれか??
「じゃあ4つの中で一体どの人達がお金持ちと言われるような人達なの?」
先に言っておくと、
投資家はお金持ちです。
なぜならお金を持っていないと投資はできないから。
すでに一財産を築いたような人達がやることなので、
この領域にいる人はお金持ちといえます。
数百万とか数千万とかを一瞬で失っても特にダメージがないような人達です。
(ただデイトレーダーは自営業。時間と精神を縛られているため。)
なので、投資家についてはほとんど話す事はありません。
だってすでにお金持ちなんだもん( ̄▽ ̄;)
ちなみに、
お金持ちでない人がいきなり投資家になる事はできません。
「1000万位なら別に捨ててもいいや~」
「現金で1億貯まったぜ~」
くらい余裕がある人が手を付けるものなので、そうじゃないならやめときましょう。
現在お金持ちでないのなら投資家の話しは忘れて下さい。
では、次いきます。
”従業員”については先にも言いましたが、
多くの人がお金持ちでない&働いている人の内8~9割の人が従業員であるため、
従業員の領域にいる人達はお金持ちではない(なれない)という事になります。
まぁ従業員の稼げる金額の上限はいけて年収5000万までといわれているので、
お金持ちにはなれるかもしれませんが、
ただその場合自由な時間はほとんどなくなると考えていいと思います。
さて、”自営業” はどうでしょう?
自営業は一般的な収入は200万~1000万のようなので、
自営業=お金持ち
とは言えません。
1000万でも十分な収入ではあるなと思いますが、
テレビとかに出てくるような何をしているのかよく分からない
自由なお金持ちのイメージとは違う気がしますよね?
それにこの場合も自由な時間があまりないという事も多いです。
では、”ビジネスオーナー”はどうでしょう?
ビジネスオーナーは利益が出る仕組みを作った後それを自動化します。
それを監視したりするのがビジネスオーナーです。
自分の体と時間を使う訳ではないので、
仕組みを拡大したり、いくつも所持している場合は大きな収入が入ります。
”働かない社長さん”とかはこの領域の人です。
会社にこない社長とか会長とか。
自分がいなくても仕組みが働き利益を出してくれるので、
自分は汗水垂らして作業をするということはほぼありません。
(仕組みの中には従業員も含まれています。)
例えば、
このブログで紹介している次世代セミナー講師の加藤さんがそうです。
いくつもの会社を作ってるけど、自分はあまり会社にいかない。
けれど、〇億円という年収を稼いでいます。
それに、こちらの書籍
を書いている濱田さん。
彼も次世代セミナー講師の加藤さんからシステム化の仕方を学び、
自動で商品が売れる仕組みを構築し年収で〇億円を稼いでいます。
彼の凄い所は仕組みはほぼほったらかしで従業員を1人も雇っていない点w
(アルバイトは確か1人位いたかも?)
ちなみに加藤さんも濱田さんもアラサーです( ̄▽ ̄;)
個人でも会社でも自分はあまり働かずに何億という数字を稼げるビジネスオーナーなら、
これは自由なお金持ちと言えるのではないでしょうか?
これはテレビ出てくるヒマそうなお金持ちみたいですねw
従業員、自営業とビジネスオーナーの違い
従業員&自営業とビジネスオーナーとは何が違くて差が出てくるのでしょうか?
「人を沢山雇える?」
違います。
「資金や人脈がある??」
ん~初期段階では違います。
「頭が良い??」
これもちょっと違います。
その違いは主に2つです。
1つは、[労働]をしているかしていないか。
2つ目は、[知識]があるかないか。
このたった2つだけです。
順番に説明していきます。
まず、[労働]をしているかしていないか。
従業員は会社に出勤し与えられた仕事をこなして給料をもらいます。
自営業者は自分がお店や工場に立ったりして商品を販売、製造をします。
共通していえることが、
どちらも”自分の体と時間”を使って仕事をしているということです。
自分の体(体力)と時間(1日24時間)には限度があります。
なので、
働ける体力と時間が限らている=稼げる金額も限られている
となります。
まぁ当然といえば当然ですね(^^;)
従業員や自営業者は、自分も利益を生み出す仕組みの中の一部である。
しかし、
ビジネスオーナーは自分の体と時間を使って仕事をしていません。
自分の体と時間を使わないから限界や制限がない。
体力と時間、これらと収入が比例してしまっている従業員とは違います。
ビジネスオーナーは『人、物、金』に働いてもらいます。
ビジネスオーナーは仕組みの外に位置し、利益を生み出すのは仕組みがやってくれます。
なので仕組みを増やせば収入は増えます。
仕組みに働かせている間に自分は新しい仕組みを構築する事が可能できるので、
収入をどんどん増やす事ができるようになります。
これが1つ目の話し。
続いて2つ目。
[知識]があるかないか。
僕が思うにお金持ちになりたいけどなれない1番の理由がこれです。
単純に知識がない。
別にバカにしている訳ではありません(^^;)
もう少し具体的に言うと、
【お金持ちになるための方法を知らない】
という事です。
なぜ知らないかというと、
今までの人生の中で誰にも教わっていないから。
というのと、
自分がお金持ちになるための方法を知ろうとしないから。
これが主な原因となります。
ほとんどの人は学校でお金持ちになる方法なんて教わっていないと思いますし、
家族や友人に教わってもいないと思います。
そもそも日本の学校はサラリーマンを量産するための教育なので仕方がありません。
なので教わってこなかった事を今さら何をどう考えようが無意味です。
注目する点は、
”お金持ちになるための情報は沢山あるのにあなたはそれを知らない”
ということです。
現代ではネットや本で調べれば資産を増やしお金持ちになる情報はすぐに見つかります。
しかしそれを知らないという事はネットでも本でも調べていないという事。
すなわち ”知ろうとしていない” ということです。
お金持にはなりたいけど、調べて学んだりはしていない
という状態。
その状態で金持ちになれるわけがありませんよね。
それか、
もし調べていたとしても ”少ししか調べていない” とか、
方法を知っても ”それを少しも信じない” という事が上げられます。
調べても答えにまでたどり着いていなければ中々行動はできません。
答えを知ってもそれを信じようとしなければ同じく行動はできません。
お金持ちになるための方法を知り、
実際にお金持ちになるための行動をしなければ、
お金持ちになることはできません。
お金持ちになりたいなら、【お金持ちになれる自分】になる必要があります。
何も調べずに行動しない人がお金持ちになるためにすることはなにか?
それは、[宝くじ]と[ギャンブル]です。
特に何もせずに簡単に大金が手に入る宝くじを買います。
人によってはギャンブルで一攫千金を狙ったりします。
しかしこの2つの方法でお金持ちになる確率は極めて低いです。
おすすめはしません。
自分でビジネスをする方がはるかに確率は高いです。
とりあえずギャンブルは論外です。
もしやるならとことん研究して勉強して、
人生を掛けて攻略法や必勝法を見つける勢いで取り組んでみて下さい。
そうすればもしかしたらお金持ちになれる可能性はあるかもしれません。
上手くいくかどうかは分かりません。
まぁ結局ギャンブルでお金持ちになるためには努力が必要ということです。
友人で年収1千万近く稼いでいるスロプロがいますけど結構大変そうですよ(^^;)
毎日パチンコ屋に行かなきゃいけないし。
宝くじもまぁたまに少額とかなら有りだとしても、
100万円とかつぎ込むのは正直もったいないです。
だって宝くじに投資するよりも本や教材に投資する方がお金持ちになれる確率は高いから。
自己投資してビジネス知識を身に付けて自分でビジネスした方が確実にリターンが大きいです。
例えば、
50年買い続けても当たるかどうかもわからない宝くじを買うよりも、
とりあえずビジネスの知識を1年でも2年学んで、
それからブログでもいいから取り組んでちゃんと利益が出るようになるのに長くても数年。
全部で5年とかあれば十分利益が出るブログを作ることはできるはずです。
数年で月収200万以上いった人とか実際にいます。
この人⇒スロプロがネットビジネスへ挑戦!その後起業し月収262万円のwebコンサルタントへと大変身!
月収200万とかいけば全然良くないですか?
毎月それくらい入ってくるってなったら十分な収入だと思いますけど。
経費と税金で半分持っていかれるとして、利益がざっくり月100万。
12カ月で1200万。
毎日何時間も働くって訳でもなく年収1200万。
毎回宝くじを買うよりも全然と良いと僕は思いますけど。
まぁとりあえずお金持ちになるためには、
まずは【知識を得る】ことからはじまります(^^♪
簡単に言うと、【知る】ことから。
”あなたもお金持ちになれる” という事を知ることから。
次に ”お金持ちになるための方法”を知りましょう。
お金持ちになるための第一歩
「知ることが大事ってのは分かったけど具体的にどうしてけばいいの?」
じゃあどのようにしていけばいいのかですが、
ネットで調べたり、本や教材から学べばいいだけです(‘ω’)ノ
周りにお金持ちの人がいるならその人の話しを聞いてみてもいいと思います。
場合によっては誰かに教わってしまった方がいい場合もあります。
そして、
方法を知ったらあとはやるだけです。
お金持ちになるための方法ですが、
結論からいうと【ビジネスオーナー】になりましょう(^^♪
あなたがもし従業員なら副業でもいいので自分でビジネスを初めてみましょう。
80%従業員で20%は副業で自分でビジネスをするとか。
そしてその割合を徐々に移行させます。
60%従業員で40%自営業とか。
50%ずつとか。
別にこれは本業の手を抜く割合とかではありませんよ(^^;)
自分の立ち位置の話しですので勘違いしないで下さいね!
できれば自営業で独立できるくらいまで稼げるようになれればいいのですが、
もしそれが難しい場合は自営業の割合を徐々にビジネスオーナーの方に移行させましょう。
解りやすくいうと、
自分でやっている自営業のビジネスを自動化していき、
徐々に自分が作業をしなくても利益が出るように仕組みを構築していきましょう。
従業員 ⇒ 自営業 ⇒ ビジネスオーナー
ん~ちょっとわかりにくかも・・・(^^;)?
え~と、
あなたがお金持ちになる道は2つです。
1、従業員をしながら副業でビジネスを始め、
独立できるレベルまで利益を拡大し安定させる。
その後そのビジネスを自動化しビジネスオーナーになる。
ビジネスオーナーになれば後はビジネスを拡大&量産すればお金持ちになれる。
従業員 ⇒ 自営業 ⇒ ビジネスオーナー(お金持ち)
2、従業員をやりながら副業でビジネスをはじめ(自営業)、
副業のビジネスで利益が出始めたらそれを少しずつ自動化していく。
自動化したビジネスの利益を増やしていき、
独立できるレベルに稼げるようになったら、
従業員をやめて自営業&ビジネスオーナーのみにする。
その後、自営業から抜け出せるように
ビジネスを完全に自動化させビジネスオーナーになる。
従業員 ⇒ 従業員+自営業 ⇒ 従業員+自営業+ビジネスオーナー ⇒
自営業+ビジネスオーナー ⇒ ビジネスオーナー(お金持ち)
まぁとりあえず、
ビジネスオーナーになれればお金持ちになれるということです!
ちなみに【ビジネスオーナー】になって十分な資産を構築できれば、
その後【投資家】へ移行することも可能になります。
ビジネスの始め方や自動化の仕方
「そっか、ビジネスオーナーになれればお金持ちになれるんだね。
ビジネスオーナーになるにはビジネスをはじめて、
それを自動化することができればいいんだね!」
「でもさ~、ビジネスってまずなにからはじめればいいの?」
この記事をここまで読むことで、
あなたは今からでもお金持ちになれるということを知れたし、
お金持ちになるための方法(ビジネスオーナーになる)も知りました。
あとはビジネスの始め方や自動化の仕方などがわかれば、
おのずとお金持ちへと続く道は現れます(^^♪
このままそっちの説明もしていきたいのですが、
大分長くなってしまったので今回はここまでにしておきます(^^;)
続きは後々ブログなどで解説していきますので、
たまにこのブログを覗きにきてください♪
一応、
ビジネスの始め方や自動化の仕方、ビジネスの基本、ビジネスマインド、
ビジネスオーナーになる方法を教われるものはこっちにも書いてあるで、
もしビジネスオーナーにちょっとでも興味があるならどうぞ。
⇒ https://basaki.net/1213.html
少し余談になりますが、
僕がビジネスの始め方を知ったのはネットの情報からです。
最初はネットで調べたり本を読んだりしました。
あとは人のブログとかメルマガとか読みまくって、
教材とかも買ったりしてそこから学びました。
ちなみに最初はネットなんて全く信用してなかったし怖かったです。
無料メルマガに登録するのでさえ怖かったし、
3000円の教材を1つ買うだけで1ヶ月位悩んでましたw
Amazonで買い物することすら怖かったですww
今思えば悩んでいたのとかほんと全部時間の無駄だったなと思います( ̄▽ ̄;)
損したところでたった数千円とかだし、
ちゃちゃっと試して早く1歩でも前へ進めば良かったです。
それでもしダメならダメって事を学べたと思って、
さっさとまた次のことにチャレンジすれば良かったなと思います。
騙されたと思うか学べたと思うかは自分の捉え方次第。
自分が良いように捉えればそれは良いことになります。
ということもネットから得た情報で学びました!
なんで怖かったかって、
ただ知らないことだったからなんですよね。
多分。
自分の知らないことって怖くないですか??
お店とかで例えると分かりやすいですけど、
例えば行ったことのない居酒屋とかって最初怖いじゃないですか?(^^;)
でも1回行ってしまえば次行く時は別にそんな怖くないですよね?
居酒屋じゃなくても友達の紹介で異性に会う時とか。
会う前はめっちゃ緊張するしドキドキするけど、
次にまたみんなで遊ぶ時って最初ほど緊張しないじゃないですか?
まぁファーストコンタクトでかなりの好意を抱いている場合は、
次の会う時はまた違う緊張をしているかもですけどww
それでもやっぱり初めて会う時よりは怖くはないですよね?
他にも、
初めて会った犬がいたとして、
この犬は自分に対して吠えて噛もうとするのか、
それともとりあえず触らせてくれてすぐに懐いてくれるのか、
手を出してみないとどっちか分からないような反応の犬ってちょっと怖くないですか?
まぁだから要するに知らないから怖いってことは結構あって、
知ってしまいさえすれば、お店に入ってしまえば全然大したことなかった、
気にする必要なんてなかったなんて事もいっぱいある訳です。
なので何でも試してみましょう。
怖くてもなんとかそこを乗り越えてみようと。
ちょっとの勇気です。
ちょっとの勇気で世界が変わります。
ワンピースの頂上決戦の時に途中で止めに入ったシャンクスも言ってました。
(知らない人はごめんなさい。)
「よくやった若い海兵。
お前が命を懸けて生み出した”勇気ある数秒”は
良くか悪くか たった今 世界の運命を大きく変えた。」
僕らに言い換えると、
「自分の中から振り絞ったほんの少しの勇気が、自分の運命を大きく変えた。」
とかです。
良いか悪いかは捉え方にもよります。
ただあまりにリスクの大きいものはしっかりと見極めてからにしましょう(^^;)
僕はこれからも自分の人生をよくするために、
色んな事にチャレンジしてみたいと思っていますし、
そのために勇気を出して行動を起こしていきたいと思っています。
もしあなたにも同じように思う気持ちが少しでもあるのなら、
一緒に頑張っていきましょう(^^♪
では、今回はこのへんで。
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
関連記事
ネットビジネスを副業で始めたいんだけど何もわからないんだけど稼げるの?にお答えします。
知識も資金も無い僕がネットで収入を得られるようになった秘密はこちら
初心者様のために僕からのプレゼントもあります♬
↓↓↓
ランキングに参加しています。
応援ポチをお願いします(‘ω’)ノ



人気ブログランキングへ



にほんブログ村
この記事へのコメントはありません。