
どうも、みらいです(‘ω’)ノ
最近こんな記事がありました。
この記事の内容をざっくり簡単に説明すると、
AIが物凄い速さで進化していてそのスピードはさらに速くなる。
現時点でも【RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)】
と呼ばれるソフトが急速に普及している。
記事の内容を一部切り取ると、
「現在、一般的なPC業務のうち47%がRPAで代替できるといわれています。
この先、本格的なAI社会が到来し、RPAと融合すると、定型PC業務のほとんどが消滅するというような恐ろしいことが起きるといわれているのです。」
とのこと。
それにより弁護士や会計士とか医者とかのエリート職と言われたものに人の手は必要なくなる可能性があるという事が書いてあります。
人間よりもAIやCPUの方が計算速度やデータ処理の速度は圧倒的に早いしミスも減るので当然です。
最近ではメガバンクの大量リストラの話しもあって、これも今後はこういった事が背景にあるからだと推測できます。
公務員ですらどうなるかわかりません。
AIの方が圧倒的に早く情報を処理して管理ができるので、
長時間も待たされることもなくなるし役所内をたらい回しにされる事もなくなります。
なので、
個人的には公務員も大量にリストラされるとは思うのですが、
まぁ公務員は政府に守られているのでここはなんとも言えませんが…
色んな場所でAIなどが導入されても管理する人間などは必要なので全ての人が必要ないという訳ではないと思うのですが、
ほとんどの人間は必要がなくなるという事です。
当然必要のない人間を雇っているのはリスクでしかないし人件費も大幅に削減できるので、
会社側としてはリストラをせざるを得なくなります。
良い大学を出れば良い会社に入れて、年齢と共に自動的に昇格し給料も上がり、定年までしっかりと働ける。
なんていう時代はとっくに終わっています。
未だにこんな昭和な時代のままだと信じてしまっている人も多いですが、
こんな考えを持っている人はいい加減危険です。
もう平成も終わります。
縦社会なんてものももう古いです。
今は年齢なんて関係なく実力がある人が活躍できる時代です。
逆に言うと、実力がなければ生き残れない時代へともう入ってきています。
意識低い系で仕事をしていたら意識高い系の人との差は開いていくばかりで追いつくことができなくなります。
AIの導入が一般的になってきて人をクビにしないといけない時、
あなたが社長だったらどっちの社員を会社に残しておきたいと思うでしょうか?
まさかなんとな~く仕事している人を残そうなんて思わないですよね?
それにもしどっちもリストラになった場合能力が高い人の方が次の仕事に就きやすいのは当たり前ですよね?
事業の寿命が短い現代では即戦力にならない人は必要ない訳です。
1から教育してなんてのんびりやっていけるほど企業に体力がない場合が多い。
今の内から自己投資をして知識を付けるなり特殊スキルを身につけるなりと、
意識を高めて行動をしていかないとこれから先ずっと不安を抱えたままの人生になってしまうかもしれません。
まぁ就職をしないで自分でビジネスをするという選択肢も全然ありです。
マーケティング、コピーライティング、ダイレクトレスポンスマーケティング、
基本的なパソコンスキルなどを学べば1人でだってビジネスはできます。
場合によってブランディングとかツールの使い方とか必要なものを学んでいけばOKです。
ちなみに自分でビジネスをした場合、
稼げる金額は普通のサラリーマンでは到底稼げないような金額だって夢じゃありません。
稼げるようになるまでもし数年かかったとしても、人生の中の数年と思えば全然短い時間です。
今後ずっと仕事が無くならないかの不安を抱えたまま生きるよりもはるかに気持ち的に楽だと思います。
誰かに仕事を与えてもらう必要はなく自分で仕事を生み出す事ができるんだからリストラや倒産の不安なんてありません。
まぁ当然雇われとは違う大変さはありますけどね。
でも今はネットあるしツールとかSNSとかもあるんでやりやすい(^^♪
それに一度ビジネスを成功させた人はその後何度でも他のビジネスでも成功できるそうです。
これは起業家や経営者の人達がみんな同じ事を言っています。
例えば、
100万円稼げるようになった人はその仕事がなくなってもまた100万円を稼げるようになっているそうです。
当ブログで紹介している「次世代セミナー」の講師もこう言っています。
「一度成功した人はその後何度でも成功できる。」
成功の仕方が解ればまた成功できる、と。
ビジネスで成功すれば経済的な面もそうですが、
時間的な面でも大分自由になれるのでおすすめです。
あとはイヤな上司や生意気な後輩とかとも会う必要がないとかw
人間関係も改善できるので良いですね(^^)
大手企業やメガバンクなどのリストラはまだこれからの大リストラ時代のスタートにすぎません。
本当に景気が悪くなるのはまだまだこれからです。
今の内から意識を持ち行動していくように心がけていきましょう。
それでは今回はこの辺で。
ありがとうございました。
過去記事
メガバンクの大量リストラは”大リストラ時代”の序章にすぎない。
西日本の豪雨被害から考える、今からやっておくべき事を考えてみた。
お金持ちになる人はみんなしている!?お金持ちじゃない人ができないたった1つの事。
リストラや倒産の不安から解放される方法とは!?
嫌いな上司や嫌いな仕事から離れるためには!?
↓↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
Manohiroと申します。
ブログランキングから訪問させて頂きました。
>AIが物凄い速さで進化
人間よりもAIの方が頭がいいのです。
以前は、住民票を取るのに市役所に行っていました。
今は、コンビニで住民票が取れます。
銀行マン、弁護士の仕事が少なくなるでしょう。
自動運転でタクシードライバーはいらなくなる。
ネットビジネスで一度成功すると何度も成功する。
良いですね。
また訪問します。
ポチしました。
manohiroさん、コメントありがとうございます(^^)
タクシーもそうですね。
自動運転も出てくるしウーバーなどが出てきて海外ではすでにデモとか始まってますし。
日本はまだ使えないですけどこれからどうなることやら…
便利で楽になる良い面もありますし、色々なものが変化していくことになるのかなと。
自分もそれに対応していかなければなと思います。
応援ポチありがとうございました!
また気軽に覗きに来て下さい(^^)