
(クリックで画像を拡大)
どうも、みらいです(^^♪
このブログで紹介している、
「次世代起業家育成セミナー」
というコンテンツがあります。
※「全4章+特別編」の内「セミナー1章&特別編」が こちら から無料でもらえます。
その次世代起業家育成セミナーを全て学べる、
「次世代起業家・経営者アカデミー」
というものがあります。
今回はそこで学習された人がどんな成果を上げているかを紹介したいと思います。
次世代起業家・経営者アカデミーは既に4000名以上の方が学ばれているので、
現在学習中でまだ作業前の準備段階の人も多くいますが、
作業を始め着実に成果を出し伸ばしていっている人も数多くいます(^.^)
その中でも大きな成果を上げ、
現在は次世代起業家・経営者アカデミーの講師も務める Nさんを紹介したいと思います。
※1.ここから「次世代起業家・経営者アカデミー」は長いので「PM」と呼ばせて頂きます。
次世代起業家・経営者アカデミー = PM
※2.以前はプレミアムメンバーシップ(PM)という名前だったため
Nさんは以前はフリーターだったっけかな?
それでそこから30歳くらいの時にPM講師の加藤翔太さんが経営する会社にたまたま入り、
主に商品を安く仕入れて販売をするという作業を担当していたそうです。
ネットビジネスでいう”せどり”、”物販”のことです。
順調に売上も上がっていた時にAmazonの方から
「あなたの会社に在庫が多すぎてもうパンパン。
でも新しい倉庫は作らない。だから在庫の数を減らしてくれ。」
と言われたらしく止むを得ず事業の方向転換を余儀なくされたそうです。
加藤さんの会社が。
それがきっかけでNさんは独立し自分で物販を開始。
既に物販でかなりの成果を出していたので独立してからもすぐに稼げていたようです。
具体的な数字は解りませんが月商で数百万、
粗利で月に100万200万は稼いでいたって言っていた気がします(^^;)
しかし、物販は作業をし続けなければいけません。
商品を仕入れて、手入れをして、販売し、売れたら梱包して送る。
この作業を止めれば当然収入は入ってはきません。
がんばって作業をし続ければやれば大きな収入は入ってはくるけど、
これじゃ結局サラリーマンと変わらないなとNさんは思ったらしく、
先行きが少し心配で不安が無くならなかったそうです。
このままじゃちょっとヤバいかもなと思ってその後に加藤さんに相談。
「じゃあ情報発信してみましょうか。」
と言われて物販以外のことを加藤さんから教えてもらっていたそうです。
加藤さんのセミナーなど含めてビジネスの知識やマインド、情報発信の仕方などを。
元々2人は知り合いなので直接教えてもらう事もあったと思います。
しかしNさんは自分はPNで学びまくったと言っていて、
「PNで学べば大丈夫。不安とか心配は無くなる。」
「PMコンテンツを学んでから考え方とか視点とかが全然違う。」
「加藤さんと出会って見える世界が何もかも変わった。」
と言ってます。
ちなみにNさんはPMの一期生に近い人で初期からPMに参加していた人です。
※僕は二期生です。
現在は物販をやりつつ、情報発信もしてコンサルなどをして活躍中。
年商も5,000万円越え(2015年)
PM内のNさんの物販コンサルは9割以上のほぼ全ての人が、
しっかりと成果を出し利益が出ているそうです。
副業で月商30万円、専業で月商100万円は確実。
これが最低ライン。
中には、
専業:
半年で過去最高月商 300 万、1 人で達成。
1 年で過去最高月商 750 万、1 人で達成。
副業:
半年で過去最高月商 170 万、1 人で達成。
1 年で過去最高月商 470 万、バイト 1 人雇用で達成。
上記のような凄い人もいたそうです(^^)
※NさんのコンサルはPMに参加し学習後にコンサルへ申込みができます。
NさんはPMでビジネスやマインドを学び学習し、
その後、物販以外でも大きな収入を得られるようになり、
PM学習以前に感じていた不安や心配はなくなったそうです。
最初の画像にも記載してありましたけど、
コンサルだけの収入でも1200万あるそうですからね。
コンサルは物販と違って仕入れのための資金が掛からないので利益率はかなり高いはずです。
どれくらい広告費とか掛けているのかはわかりませんが。
ちなみにコンサルを辞めても違うビジネスで食べていくことはできるそうですよ(^^♪
何かしら思いついて稼いでいけるらしいです。
それと、
物販の年商3800万円は外注化しほぼ自動化してあり、
Nさんはほとんど何もすることなく稼いでいるそうですw
時間とお金を知識に投資してしっかりと学んできた人はほんと凄いですね!
逆に言うと、
元々何もわからないごく普通の人でも、
質の良いコンテンツでしっかり学べばビジネスでの成功も可能ということですね。
「学びて富み。富みて学ぶ。」
ですね(^^♪
それでは今回は以上です。
ありがとうございました。



人気ブログランキングへ



にほんブログ村
I have rеⅽently startеd a wеbsite, the info you provide on this website has helped mme tremendousⅼy.
Thank you for all of your time & work.
Thank you(^^)