
どうも、キッチンペーパーとクッキングペーパーを間違って買ってしまうみらいです(^^;)
今回はブログを作る前にライバルリサーチは大事だよって話しで、
これを怠ると、”人のいない山奥でお店を開く’ ような状況みたいな感じになってしまっていたり、
”スライムやドラキーをなんとか倒せるレベルでボスのいる最終ステージへ突っ込む’ ような感じになってしまうので注意して下さい。
まぁ要するに、稼げません、ということです。

僕が不労収入を得てお金に行動を制限されない生活をするためにおすすめしている方法は、
≪少し利益の出るサイト・ブログを量産して稼ぐ方法≫
ではなく、
≪利益が出て長期的に利益を生み出し続けてくれるパワーサイトを作って稼ぐ≫
方法です。
そしてブログ初心者の場合、このパワーサイト(ブログも)を作ることの大変さや難しさを知らないので、多くの人が利益が出てくる前に挫折し諦めてやめてしまいます。
大体、ブログを始めた人の内の95%が月に5,000円も稼げずに挫折してやめてしまうそうです。
(ほんともったいない(-_-;))
挫折してしまう原因は様々。
- 記事を書き続けられない。
- 読者の反応が全く得られずにやる気が無くなってしまった。
- 自分の行動が正しいのかどうかわからずに不安になりやる気を無くしてしまった。
- 時間が捻出できない。
- etc.
行動を継続し成功するためにはこれら挫折の要素を1つ1つ潰していくしかありません。
”リサーチをする’ ということは挫折の要素を潰していくために必要な要素です。
利益を出しそのサイト(ブログ)が資産となるためには重要な項目です。
どんな商品を紹介する時でも必ず最初にやるようにしましょう。
アフィリエイトを何年もやっているけど全然稼げないという人は、ライバルのリサーチをしていないということが多いです。
次世代セミナーとかなにかしらのアフィリエイトの教材で勉強したことがある人は、
”稼げるブログに必要な要素’ とかを学べたりするので、ライバルリサーチをしなくてもがんばれば稼げる可能性があります。
けどアフィリエイトやビジネスについて何も勉強していない人が、ライバルリサーチもせずにブログで稼げるようになるというのはほぼ無理です。
100%とは言い切れませんがそれに近いなと思います。
リサーチなんてめんどくさいなと感じると思います。
僕もそうなんで気持ちはわかります(^^;)
けど、なにをする時でも成長したい時や成功したい時ってなにかから学ぶじゃないですか?
子供は親のマネして成長していくし。
ゲームが上手くなりたいなら自分よりゲーム上手い人のプレーをみたりしますよね?
作ったことのない料理を作る時は作ったことがある人に教えてもらったり、作れる人のレシピを見て最初はマネて作りますよね?
サッカー上手くなりたいならサッカー上手い人のプレー見ますよね?
綺麗な字がどんなものか知らないのに綺麗な字って書けます?書けませんよね?
なんでも最初は自分よりもできる人をお手本にするはずです。
当たり前なんです。
ビジネスに置き換えても同じです。
稼げるようになりたいなら稼いでいる人のリサーチをするのは当たり前のレベルのことです。
稼いでいる人のマネをしてみるというのも当たり前です。
やりたくないけど成功するためにはやらなければならないこと。
リサーチをしてがんばってブログ作ってそこから自動で収入が入ってるようになると、
そのブログは資産となり長期的に利益を生み出し続けてくれます。
ブログやメルマガ内で完結できるようなビジネスの場合は稼げる金額に上限というものがありません。
労働による収入ではないからです。
時間や体力の限界に制限されることもないので稼げる金額は増え続け、
自由な時間を圧倒的に増やすことができます。
お金や時間によって行動を制限されることが無くなるので、もっと充実した人生を送っていけることは間違いありません。

なのでリサーチはめんどくさいですが諦めずにがんばってやってみてください。
ライバルリサーチの方法などは前回の記事で説明してますのでそちらを参考にしてみてください。
前回の記事
ブログを作るためにやることなどをまとめたページがこちらです。
僕がブログで稼げるようになるために学んだものがこちら
下のバナーはブログランキングのサイトへ飛びます(^^)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
この記事へのコメントはありません。