
どうも、ビールの中ではスーパードライが1番大好き、みらいです(^^)/
今回はアフィリエイト初心者さんに多いこちらの疑問。
「アフィリエイトって飽和しないの?」
この質問についてお話ししていきたいと思います。
え~まず先に言いたいことが1つ。
「僕には未来のことなんてわかりません。」
僕は神様でもないし予言者でもないので、未来のことについては何も分かりません。
ただ、この質問ってもう何年も前からずっと言われていますが、アフィリエイト自体は未だに飽和していません。
むしろ、アフィリエイトの仕組み自体は色んな企業の中で広まり、アフィリエイトの幅は広がったと思います。
そして利用できる色んな種類の案件が増え、稼ぎやすくなったという印象です。
色んな便利なツールも増えたしノウハウやテクニックといったものも出てきていて昔よりも稼ぎやすい状況にはなっています。
けどアフィリエイトが世の中に浸透してきたことでライバルは増えました。
サラリーマンよりも圧倒的に稼げるし不労所得の仕組みを構築できるし参入者が増えるのは当然と言えます。
それでも全体的な割合でみればアフィリエイトで稼いでいる人なんてまだごく一部の人達です。
ほとんどの人はアフィリエイトなんてやっていません。
あなたの周りにアフィリエイトやってる人ってどれくらいいますか?
多分ほとんどいないと思います^^;
アフィリエイトは資金が掛からず参入しやすくて副業でも人気ですが、
楽して稼ぎたいと思って始めた9割の人がほとんど稼げずに諦めて辞めていきます。
そして少しでも楽して稼げそうなもの飛びつきまた挫折しそれを繰り返します。
なぜ繰り返すかというと、
資金も掛からず楽して稼げるものなんてないから、です。
そこには早く気付いた方がいいですよ( ̄▽ ̄;)
まぁ肉体的な労働と比べると比較的楽だとは思いますけど。
家でできるし。稼げる金額の上限も全然違いますし。
アフィリエイト自体が無くなるなんてことは今後しばらくはないと思います。
健全なアフィリエイターが増えれば困っている人には有益な商品やサービスが届きやすくなるし、
利益は少し減るけど商品が売れるから企業は儲かるし、
アフィリエイトターも紹介料が入るし。
全体的に良い循環が生まれます。
そもそも企業が自社で売れないから販売力のあるアフィリエイターに頼っているという部分もあります。
まぁインフルエンサーも同じですね。
なのでアフィリエイト自体はしばらくなくなることはないと言えます。
飽和するかしないかですが、断言はできませんが多分まだまだしません。
僕が思うのは、
「そんなこと気にしてないで今すぐやってみれば?」
ということ。
よく言ってますが、時間は有限です。
悩んでいる時間は何も解決しないしもったいないです。
だから悩むのをやめてさっさとやってしまえ、というのが本音です。
1ヶ月悩んでいる間にその1ヶ月で3万円稼げるかもしれません。
機会損失。
1万円稼げる時間があったのにその時間を悩むことに費やし無駄にしてしまった。
3万円を稼げる機械を失ってしまったということです。
やるのが早ければ早いだけ稼げるようになるのは早くなるし、稼げる金額というのは増えます。
遅くなればなるほどライバルは増えていきます。
前回の記事でアリババの創始者ジャック・マーが言っていた”貧乏マインド’ の話しをしましたね。
「悩んでないでとにかくやってみろ!」と。
飽和するかどうかなんて気にしてないでさっさとやってみたらいい。
飽和したらしたで、飽和する前までに稼ぎながら飽和しても大丈夫な知識やスキルを身に付けておけばいいわけです。
アフィリエイト以外でも稼げるような”ビジネスの本質’ などを学んでおけば問題ありません。
ビジネスの本質などについて学べるものもちゃんとあります。
このブログでもずっと前から紹介しています。
なんにせよ、とにかくまずやってみよう。
アフィリエイトの仕方とかも他の記事で紹介しています。
分からないことがあったら気軽に連絡下さい(^^)
まずはやってみること。
何をやればいいのかわからない時はまだ知識が不足しています。
なのでそんな時はまず学ぶことからはじめましょう。
それからやってみればきっと上手くいきます。
だからがんばってアフィリエイトで稼げるようになって、
不労所得を得られる仕組みを構築しましょう(^^)/
過去記事
アフィリエイトで成果が出ない人が挫折しないために知っておくべきアフィリエイトの心得
アフィリエイトが飽和しても稼げる知識を身に付けておくために。
↓↓↓



人気ブログランキングへ



にほんブログ村
この記事へのコメントはありません。