
大震災から9年。そんなに経ったのかと。ほんのちょっと前のように感じています。もう同じようなことがないようにとただただ祈るみらいです。
いきなり本題ですが、
好きなことしていくことは、可能です。
インターネットが出てくる前は大変だったけど、インターネットが出てきて、個人でもメディアというものを持てるようになりそれが可能になりました。
じゃあ好きなことして生きている人が今沢山いるのか?と言われると沢山いるとは言えないです。
好きなことして生きていける世の中になっているのにどうして好きなことして生きている人は少ないのか?
答えは簡単です。
好きなことで”収入を得る方法’がわからないから。
それだけです。
好きなことで収入を得れて生活していけるなら誰もがそれをやりますよね?
でもやっていないってことはどこかに”できない要素’があるからです。
その”できない一番の要素’が、”どうやって稼げばいいのかわからない’です。
マネタイズの仕方がわからない。
ここまではわかっているんだから答えは出ています。
好きなことで生きていくために必要なことはもうわかりますよね?
好きなことで”収入を得る方法’を学べばいいだけです。
マネタイズの仕方。仕組みの作り方。
それらを学べば”好きなことをしてお金を稼ぐ’ということができるようになります。
シンプルです。
やり方を学べばいいだけ。
やり方を学んだあとは、やるだけです。
ただ、ほとんどの人が学びません。
ほとんどの人がやりません。
だから好きなことをして生きている人がまだまだ少ないんです。
学んでチャレンジした人は好きなことをして生きていけます。
学ばなけれはできないし、やらなければできない。当たり前です。
やらない人が多いため、やる人にチャンスが多いのが現状です。
やるかやらないか。ただそれだけ。
あ、そういえば音声も取ってあるのでぜひ聴いてください(^^)

人気ブログランキングへ



にほんブログ村
この記事へのコメントはありません。