
どうも、眠気に負けそうなみらいです(^^)
エネルギーが切れる前に睡眠はとりましょー‼︎
今回は、稼げるレベルになるためにはどれくらいの行動量が必要なのかっていう話しです。
僕もそうだったんですけど、利益が実際に出るようにならないとどれくらいの時間と労力を注ぎ込めばいいのかわかりませんよね?
僕はわからなかったです。
自分的にはやった気になっていたけど、全然稼げなかった。
今ならわかりますけど、簡単に言うと昔の自分は行動量が全然足りてなかったです。
知識が足りないとか道具やツールが足りないとかよりも、単純に作業量が足りてないって事でした。
でも稼いだことない時期ってどれくらいやったら結果が出るかなんてわからない訳ですよ。
稼いだことないから。
下から山見上げてもどれくらい高いかわからないけど、実際に登って上から見下ろしたらどれくらい高いかがわかるみたいなのと同じです。
稼いだことないレベルの場合は、今自分がこれくらいやればいのかーと思っている量では明らかに行動量が不足してると思ってもらってOKです。
だからもっともっとコミットして継続していきましょう。
結果が出てきたら最初はそれが最低限必要な行動量なんだなってわかると思います。
僕は最初はとりあえずインプットしまくって、今までやってたゲームは全部消してゲームの時間をセミナー動画を観る時間にしたし、
iTunesに入ってた音楽も全部消して音声学習するための音声だけ入れて、大好きな音楽はほとんど聞かず音声学習するようにしたし、
帰ってテレビ見てたのも作業する時間や本読む時間やセミナー動画見る時間とかにして今ではテレビはほとんど見ませんし、
友達からの呑みの誘いも断りまくってもうほとんど誘われる事はなくなっていつの間にかレアキャラになってるし、
みたいな感じで、なるべく時間とエネルギーを会社に頼らなくても自分の力で稼げるようになるための学習や作業に費やしてきました。
起業してる人や経営者、成功者と言われるような人は大体そんな感じだと思います。
まぁ僕はまだまだ成功者ではないですw
とにかくみんな努力しまくってます。
あ、それからあともう1つ重要なのが、
努力する方向もめっちゃ大事なんで気をつけて下さいね。
北海道行きたいのに南に向かって車で走ってたらいつまで経っても北海道には着きませんから。
ビジネスも同じです。
自分のやっている事が正しいのかどうかわからないって場合はまだまだ色々と学んでチャレンジしていくしかないです。
行動することと学び続けること。
稼げるようになるためにはぶっちゃけこの2つをやり続けるしかありません。
他に方法はないです。
てなわけで、今回も音声あるんで、気楽に聴いてみて下さい(^^)

人気ブログランキングへ



にほんブログ村
こんにちは。リリーです。
ランキングから来ました。
まず、一つ決めたら行動して、結果が出るまでやり続けることですね。
やはり覚悟が必要ですね。
ありがとうございます。
りりーさんコメントありがとうございます。
どれくらいの目標なのかにもよりますけど、独立して起業したい、専業でやりたいとかになると覚悟の有無は行動に大きく影響してきます。
そして継続できなければ大きな目標を叶えることは恐らく無理です(^-^;
「継続は力なり」って言葉は本当だと思いますよ。