
どうも、みらいです(^^)/
人生にはステージというものがあって、
それを意識しているかしていないか、
または知っているか知らないか、
それによって人生の質というものが大きく変わってきます。
意識している(知っている)人は、
もう既に満足いく人生を送っているのかもしれません。
意識していない(知らない)人は
もっとより良い人生を送れるようになる可能性が拡がるかもしれません。
今よりもより良い人生、より良い生活を過ごしたいと思うのであれば、
是非一度読んでみて下さい。
それでは最初に、
人生のステージは全部で 4つ あります。
1、Rice(ライス)ステージ
2、Like(ライク)ステージ
3、Life(ライフ)ステージ
4、Light(ライト)ステージ
4が一番質の高いステージで、
1が一番質の低いステージになります。
分かり易くピラミッドにするとこんな感じです。
それではステージ毎に説明をしましょう。
説明では言葉をステージではなく、ワークを使います。
~目次~
1、Rice ワーク
[ 生活を維持するためだけの働き方 ]
物欲、肉体的な欲求を満たすことに最大の関心を持っています。
できるだけラクを求めて省エネで生きようとするために、
仕事でもできるだけ手を抜こうとし、
技術向上や価値創造があまりありません。
仕事の目的はただ生活を維持するためだけに働くこと。
思いやりに欠けたり感謝の気持ちが弱く、
自己正当化と責任転嫁が得意です。
依存体質が強いため、
自分が変わらずに周りが変わるのを待つ傾向があります。
また、そのときの感情やテンションに振り回されやすく、
自制することが苦手なため、
言っていることとやっていることが違うこともしばしば。
そんため不満や不安やストレスを溜め込み自己嫌悪に陥るか、
現実逃避として衝動的に発散(ごまかす)毎日をおくっています。
2、Like ワーク
[ 好きなことをして楽しむ生き方 ]
自分のやり方に強くこだわります。
個人的な有形の成功(特にお金儲け)や欲望的な自己実現をすることや、
自己意識的な自己満足感(もしくは感覚的な娯楽や快楽を得ることに意欲を燃やしています。
人生や仕事の結果は自己責任であり、
自ら切りひらくものであることを十分に認識しているので、
好きなことを追求することや得意な能力をのばしたりすることに努力を惜しみません。
自分でモチベーションを高められ、
自制して努力することができるので、
自分の仕事を自分で工夫して楽しくすることができます。
創造的能力があり、技術や才能を磨くことに労力を惜しまないので、
知能的な仕事にやりがいを感じる毎日をおくっています。
3、Life ワーク
[ 人に喜んでもらえる自分らしい働き方 ]
自分の生き方に興味関心があります。
有形の成功や枠にとらわれず、
無形の心の豊かさを大切にし、
精神的な自己実現を目指します。
そんために自分が生まれてきた目的な人生の意味を深く求めます。
独自の人生観(信念、ポリシー、哲学)にそった生き方を心がけ、
自意識的欲望や自己満足感、
悪い習慣や欠点などを克服しようと自己研磨に励むことができます。
相手の幸せが自分の幸せになっており、
与え好きで相手に喜ばれることに嬉しさを感じるので、
人の役に立つことを積極的に行います。
そのため人が自然を集まってきます。
仕事と日常(プライベート)の区別があまりなく、
生きがいに溢れる毎日をおくっています。
4、Lightワーク
[ 天命を全うし天職という働き方 ]
使命感に目覚め、
今の仕事は天から与えられた「天職」かのごとく働いています。
また、世のため人のため(誰かのため)に生きる、
という確固たる意思(志)があり、
自らが生まれてきた役割「天命」を全うしようとしています。
今やっていることや、目の前の人に愛と誠を尽くし、
自己都合(損得、勝ち負け、好き嫌い)に左右されずに、
自己超越をすることができます。
燃えている魂から発せられる光で、
周りを照らすような働き方と生き方をする、
至福な毎日をおくっています。
どうでしょう?
あなたは今どこのステージにいるでしょうか?
もちろん知らなくても自然と上のステージにいることもあると思うのですが、
そうじゃない場合ももちろんありますよね。
もし今Riceステージにいるのであれば、
これらを意識することによってもっと上のステージへ行くことができるかもしれません。
押し付ける訳ではないのですが、
どう考えてもRiceステージよりも上のステージの方が
幸福度みたいなものは高いと思います。
でも、多くの人がRiceワークを送り苦しい生活をしているのが現状です。
2015の国勢調査では国民のおよそ 7割 の人が、
[生活が苦しい]
という調査結果が出ています。
景気も一部の所しか回復せず大変だとは思いますが、
Riceワークから脱出して上のステージへ行けるようにがんばりましょう。
僕は1人でも多くの人がRiceワークから抜け出すことで、
自分も含めてより多くの人が幸せになれると思ってます。
(間接的にでも)
そうなるようにしていきたいと思っています。
「そんなこといっても収入なんか簡単に増えねーよ。」
って方でも大丈夫です。
ただ少しの事を学び実践さえすれば、
今よりも収入を増やす事は難しい事ではありません。
今は何も分からないゼロの状態だとしても、
今は必要な情報がすぐに手に入る時代です。
すぐに知識は学ぶ事ができます。
学びさえすれば、経済的に困る事はありません。
これは福沢諭吉も言っていた事です。
(これについてはこちらの記事で説明してます。)
さらに、
現代版のビジネススキルを学ぶと、
経済的に困る事がなくなった場合、
必然的に時間的な束縛や場所的な束縛もなくなります。
どういう事かというと、
いつでも好きな時に好きな場所で仕事ができるという事です。
それでいてしっかりと稼げてしまう。
そんな状態、そんな生活ができるという事です。
もっと具体的に言いますね。
ちょっとイメージしてみて下さい(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
”真夏の太陽がサンサンと燃えさかる熱い時期、
大好きな恋人と涼しくてとても爽快な景色が広がる北海道へ
2人で一週間の旅行へ。
青々しい広大な大自然に囲まれた温泉地で
ご当地ビールを堪能しつつ
新鮮ぷりぷりの豪勢な海の幸で喉をうならせ話しが踊り出す。
夜が深くなるにつれ
次第に大人しくなっていく会話とは裏腹に、
お互いの鼓動は徐々に激しく踊り出す。
・・・・・・・・。
楽しかった旅行から帰りパソコンを開いてみると、
なんと商品が売れ利益が発生していました。
実は恋人とお風呂へ行き、
先に出て恋人を部屋で待っている間にメールを1通書いていました。
そのメールを旅行中に送信した結果、
商品が売れ利益が発生していましたとさ。”
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なーんて事も可能な訳です。
そんな状態を作れてしまえばライスワークは抜けたも同然です。
さらに上のステージを目指す事も自然と駆け上がる事もできます。
実際にそんな事ができて社員も雇わずに年商3憶円以上も稼ぐアラサー男性がいたりします。
>>労働時間ほぼ0なのに”自動の仕組みで3億2千万円’を稼ぐようになったアラサー男性Hさん。
ちなみにエリートサラリーマンの年収くらいを稼いでいるような20代とかも今では結構います。
色んな経験や勉強をしてステージを掛け上がって経済的にも精神的にも豊かになっていく人間もいれば、
めんどくさいことから目を背け成長せず、いつまで経っても同じステージにいる人間もいます。
どっちを選ぶのかは人それぞれ自由です。
あなたは自分の人生はどちらの方が良いと思いますか??
それでは、読んでいただきありがとうございました。
PS.
この記事は一部、こちらの小田さんのサイトから引用してます。
他の記事
>>幸せになるためには自分の人生を自由に選択できる状態になろう。
>>夢を叶えたい&目標を達成したいならがんばったらダメっていう話し。
僕が自宅でパソコンを使って10万円以上も収入を得られるようになったのはこれのお陰です。



人気ブログランキングへ



にほんブログ村
この記事へのコメントはありません。