
こんにちは。みらいです。
今回はちょっと集客の話しをしようかなと。
ビジネスされてる方はみんな悩んだことあると思います。
なぜ集客に悩むのかと言うと、
集客がとっても重要だからです。
お客様がいないと商品やサービスが売れない。
っとまぁ当たり前の話しなんですけどね(^^;)
ビジネスをする上で売り上げをアップさせるためには
色々と方法があります。
単価アップとかリピート率アップとか。
それと集客って大事ですよね。
新規の顧客を獲得するってことですね。
順番としてはまず先に集客するってのが1番ですけどね。
お客様がいなければ話しにならないということで、
この集客するってことが1番重要になってきます。
新規顧客を集める。
とりあえずネットビジネス中心で話しますので。
ネットビジネスの場合、
集客するためにはあることが必要です。
まずはお客さんとの接点を作らなければいけない!
いわゆる、
「コンテンツ」です!
これを作ることが”集客の前提条件”になります。
コンテンツが無いとお客さんとの接点がないから、
お客さんはあなたの事を知ることがない。
知ることがなければ当然あなたが商品を用意していても
商品が売れませんねって話しです。
簡単な話しです(^^;)
集客がうまくできませんって人は、
このコンテンツってのがあまり無い場合があります。
お客さんとの接点が少なすぎる。
(自分で言ってて耳が痛い(>_<)💦)
コンテンツを作るって難しそうに聞こえますけど、
なんでもいいんですよね。
メルマガもコンテンツだしブログの記事もコンテンツです。
思うことや学んだことを音声に撮って
ネット上にあげたものでもコンテンツです。
動画を撮るでもセミナーをやるでもなんでもいいんですけど。
お客さんがネットサーフィンしてました、
ちらっと目にした自分のブログの記事に興味をもって
ブログの記事を読んでくれました。
つまらなければどっかにいっちゃうけど、
もし面白ければ他の記事も読んでくれるかもしれません。
他のもおもしろい、ためになるって思って貰えれば、
「この人おもしろいなー。何してる人だろう?」
とかってもっと興味をもってくれたりします。
それで、
もっと他のコンテンツで接点を作って、
お客さんが
「この人の言うことは信用できるな」
とか思ってくれれば商品を買ってくれると。
まぁ商品を売るには
直接会ったり電話で話したりとかでもいいんですけど。
そうなるには最初にコンテンツで接点がなければ、
会う機会なんて作れません。
段階があります。
お互い知らない他人同士ですし。
とにかくなんでもいいのでコンテンツを作ってみましょう(^^)
ブログを書く。
twitterでつぶやくでもコンテンツになります。
FacebookやってるならFacebookで学んだことなどを投稿してみるとか。
ここで1つ注意なんですけど、
ただの日記みたいなことを記事にしたりつぶやいたりしても
意味がありません。
「今日は良い天気だから近くの公園で散歩したよ♪」
「有名なお寿司屋さんに言ってきました。写真。美味しかったです!」
とかみたいな。
ただの自慢とかリア充してます日記。
「ふーん。だからなに??」
みたいなのはやめましょう。
こんな事を書いたところで誰にも興味持たれません。
芸能人や有名人ならともかく
全然知らない他人のこんな記事みたって何も面白くないし、
残念ながら全く興味ありません。(^^;)
自分がそれらを見てみたらって想像してみてください。
自分の思考とか考え、思ったことを書くのはOKです。
共感する人がいるかもしれません。
日記のような記事もたまになら良いです。
絶対にダメってことじゃありません(^^;)
ただ、これだけじゃ意味がないですよってことです。
必ず、そのコンテンツを見た人はどう思うのか?
ここを意識して作ってみてください。
面白いと思ってくれるのか?
ためになるのか?
喜んでもらえるか?
とか。
そんな感じでまとめ。
集客するためにはお客さんとの接点が必要で、
まずなんでも良いのでコンテンツを作りましょう。
コンテンツはつまらない日記みたいなものにならないよう
相手の事を意識して作っていきましょう。
いきなり立派なものとかすごいもの
難しいものとか作らなくても大丈夫です!
あなたがこんなこと価値ないよなーって思ってることも
他の人には価値あることだったり役に立つことだったりします。
なんでも良いので、まずはやってみましょう。
1番ダメなのが、何もやらないことです。
ありがとうございました。
それではまた。
PS.
「フォローマティックXY」
最初の記事から2週間経ちました。
アカウントは7個目まで作って、
順調にフォロワーも増えていってます。
自動なのでやっぱり楽(^^)
ただ、つぶやき集作成の作業がちょっと…
(;´Д`)
進みが悪いっす。
まだ必要はないんですけど、
時間作ってペースあげてがんばります!!
また報告します。
フォローマティックXY関連の記事
フォローマティックXYを買ってみたからこれから実践してみます!
twitterツールのフォローマティックXY実践記 途中経過
PPS.
昨日久しぶりにディズニーシーに行きました(^^)/
15周年ということで新しいショー(微妙)などもあり、
楽しい時間になりました!
ビックバンドビートがリニューアルしたらしく、
見たかったんですけど抽選がはずれ・・・。
次回は2階席でもいいから観ようと思ってます。
こんな感じで追伸とかで日記っぽいこととか、
最初いちょっと日常会話程度のこととかならOKかと思います。
ではでは~



人気ブログランキングへ



にほんブログ村
おはようございます。
リピート率、確かにそうですよね。
集客だけに拘って、1回こっきりのお客さんになってしまうより、
リピートすることを考える事が大切ですね。
参考になりました。
コメントありがとうございます(^^)
販売している商品が1つで、売り切りの商品などでしたらいいかもしれませんけど、
お店とか継続購入とかしてもらう商品などではリピート率はとても大事になります。
それに、一度TONTONさんから商品を買ってくれた人は、またTONTONさんの違う商品を買ってもらいやすかったりもします。
新規の人に商品を買ってもらう労力よりも、また同じ人に商品を買ってもらう方のが楽だったりするので。
これは実際にお客さんになってイメージしてもらうとわかりやすいかなと。
初めて行くお店よりも、一度行った事があるお店の方が入りやすくないですか?
使用した事のない商品を購入するよりも、一度使用した事がある商品の方が、購入しやすいですよね?
このブログ内で加藤さんのLTVセミナーを見て頂ければ、売上にとても重要なのは理解して頂けるかと思いますので、一度視聴してみて下さい(^^)/
はじめまして、みらい様
のむらと申します。
コンテンツづくりが
集客には重要なんですね。
ありがとうございます。
応援ポチしておきました。
よろしくお願いします。
のむら